2015年10月21日

2015.10.17(土)in アリオ橋本

先月お休みの人が多かったので、
その振替で今月は混雑予想。
机も大きめにセッティングしてくれていました。

s_2015-10-17 12.57.00.jpg



ちょっと大きいタペストリー4名

s_2015-10-17 12.56.28.jpg

s_2015-10-17 12.55.44.jpg

s_2015-10-17 12.55.26.jpg

ゆっくりでいいので、
ていねいに作っていきましょう〜!!



クッションのエコーラインを書いてるところ(かつえさん)

s_2015-10-17 12.55.03.jpg



同じく、かつえさんのクッションカバー「マンゴー」完成品

s_2015-10-17 13.59.33.jpg

よく見ると、グリーンのグラデーション。
マンゴーの実の形が、うまくできています。



こちらもクッション。
とりかかりはじめたばかりのアップリケ中(ともちゃん)

s_2015-10-17 15.26.04.jpg
モチーフはハイビスカス



ミニバッグのエコーラインを書いてます(みちよさん)

s_2015-10-17 15.29.16.jpg
エコーラインを書くコツは、
徐々に身についていきますので、大丈夫です。


今年も、残すところあと2回ですね。

クラスは現在、午前7名、午後9名です。
午前10:15〜13:15
午後14:00〜17:00
http://hawaiianquilt0201.seesaa.net/category/10492698-1.html
posted by miyate at 16:34| ホノルル ☁| Comment(0) | アリオ橋本クラスの様子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。